コウモリが及ぼす被害

  • 天井からの騒音被害
  • フン害による感染症の恐れ
  • ダニ・ノミなど害虫の侵入

日本で一番よくみられるコウモリは、「アブラコウモリ」と呼ばれ、体長5cm ほどの小さい生き物です。コウモリは、その小さい体を利用し、2~3cm 程度の隙間から建物に侵入します。コウモリは、雨風がしのげて比較的暖かい場所に住み着くことが多いです。民家の天井裏や倉庫・ビルの中に入り込み、何年も棲みつくこともあります。コウモリは夜行性なので、明るいうちは天井裏などでじっとしていることが多く、同じ場所でフンをします。そのため天井からフンが染み出してきたり、乾燥したフンによって感染症を引き起こすこともあります。またコウモリ自身にダニやノミが寄生しており、コウモリの侵入と共にそうした害虫が侵入することもあります。コウモリは多くの菌を持っているので、ご自身で駆除することは大変危険です。害獣の生活救急車では、コウモリ駆除やコウモリの侵入防止対策などを行っています。コウモリ被害でお悩みの際は、害獣の生活救急車までご相談ください。

害獣の生活救急車が行うサービス

  1. 作業1

    被害状況の確認

  2. 作業2

    コウモリ駆除・フンの除去

  3. 作業3

    コウモリ侵入防止対策

まず、現場の被害状況を調査します。それに合わせた作業内容と料金を説明させて頂き、ご了承頂ければ早速作業に入ります。始めに、コウモリ駆除を行います。コウモリが嫌がる光や臭いを利用し、コウモリを撃退します。その後フンなどがあれば周囲を清掃し、消毒をします。コウモリ駆除をした後は、コウモリの侵入防止の対策をいたします。せっかく駆除しても、また侵入されてしまっては意味がありません。侵入口を塞ぐことは再発防止かつ侵入予防になるため、コウモリ被害に遭う前に塞いでしまうのも効果的です。コウモリ駆除やコウモリ侵入防止対策なら、害獣の生活救急車までご相談ください。

コウモリ駆除の前に知っておくべきこと

コウモリは菌を持っているし、日常生活に支障をきたしたり、健康被害を及ぼす可能性があり、害獣と思われがちです。しかし、コウモリはユスリカや蛾などの害虫を食べるため、益獣としての側面も持っています。そのため、鳥獣保護法により守られています。コウモリ駆除と言っても、捕獲したり、無理な追い出しをして傷つけたり、ましてや殺傷してしまうと、違法行為となる場合があります。コウモリ駆除の方法としては、忌避剤を散布したり、超音波を使用したり、強い光を当てたりと、コウモリが嫌がる方法を使った撃退法です。またコウモリの撃退が成功したら、今度は侵入防止の対策をしっかりしなければ、何度もコウモリが入り込んでしまうかもしれません。コウモリ駆除は、コウモリの追い出し・撃退と侵入防止の対策をセットと考え、対処することが必要なのです。

全国どこでも、料金一律!安心の明朗会計!

一軒家、マンション、集合住宅、飲食店、宿泊施設や店舗など 15,800円(税抜)〜

無料現地調査実施しております!

「天井裏からガタガタ音がする」「夕方になると家の近くをコウモリが飛んでいる」など、コウモリが住み着いているかどうか断定はできないけれど不安な時もありますよね。そんなときは、害獣の生活救急車までご相談ください!害獣の生活救急車では、無料で現地調査を行っています。どんなところにコウモリの痕跡があるのか、どんな対策をしたら良いのかをお伝えいたします。被害が大きくなる前に、一度害獣の生活救急車までご相談ください。

※一部地域のみの対応となります。
  • 料金について
  • サービスの流れについて

コウモリ被害予防法

コウモリの被害を予防するためには、コウモリの侵入を予防することが重要です。コウモリの主な侵入口をしっかり塞ぎ、被害を予防しましょう。

コウモリの主な侵入口

  • 屋根と外壁の隙間
  • シャッターなどの戸袋
  • 外壁の隙間
  • 通風口

コウモリは体が小さい上に、とても柔らかい体をしています。飛行能力もあるため、どんな場所のどんな隙間からでも侵入してくる可能性があります。コウモリが侵入してきそうな隙間を見つけたら、その侵入口を塞ぎましょう。破損による隙間はパテなどで補修したり、ネットや金網などを張ってコウモリの侵入を防ぎます。しかし、侵入口を塞ぐ前に、コウモリが既に入り込んでいる可能性もあります。隙間を見つけたからといってすぐに塞ぐのではなく、コウモリが中に潜んでいないか確認する必要があります。ご自身で確認できれば良いですが、難しいこともあるでしょう。そんなときは害獣の生活救急車までご連絡ください。無料現地調査を承っておりますので、コウモリがいるかいないか、きちんと調査いたします。その後ご自身で侵入口を塞いでも、害獣の生活救急車にご依頼頂いても構いません。また、調査した結果既にコウモリが住み着いていた場合は、コウモリ駆除が必要になります。そうした場合も、ご自身で駆除するのが難しければ、害獣の生活救急車にすべてお任せください。

  • 上記の他にも知っておくと有益なコウモリの習性はあります。例えば、コウモリには多くのノミやダニが寄生しているため、もし天井裏でコウモリが死んでしまうと、ダニの異常発生や布団への侵入も考えられる為、早急な対応が必要となってきます。
    また、コウモリは冬眠する習性があります。日本のコウモリは11月中旬から3月下旬頃まで冬眠します。ただし、近年温暖化の影響か冬場にもコウモリが見られることもあるようです。また、コウモリといえば血を吸うといったイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、血を吸う習性を持つコウモリは南米を中心に生息しており、日本に生息するコウモリは血を吸いません。基本的に攻撃的な性格ではありませんが、捕まえて追い出そうとすると自己防衛のとして噛みついてくることはあります。

コウモリ駆除・侵入防止ならお任せください

無料現地調査 フン撤去消毒 コウモリ侵入防止 日本全国、年中無休で対応、相見積りも大歓迎! フリーダイヤル : 0120-409-060

東証1部・名証1部上場企業 信頼できる実績があります!

  • 拠点数2,270店 拠点数が多いからすぐに駆けつけ可能!
  • コール数 30,000本 オペレーター完備!年中無休で対応!
  • 施工対応数240万件 圧倒的な施工対応数で、安心と信頼をお届け!

※記載拠点数、コール数、施工対応数については、2017年1月現在の累計となります。

害獣の生活救急車 選ばれる4つの理由

  • 理由01

    東証1部・名証1部 上場企業 業界最大級の実績

    拠点数2,270店、コール数30,000本、これまでの施工件数240万件以上と、お陰様で皆様に選ばれて、業界トップクラスの実績がございます!「信頼」と「安心」でお客様のお悩みを一緒に解決いたします!

  • 理由02

    業界最安値に挑戦!相見積り大歓迎!

    害獣の生活救急車は、良質なサービスの提供を心掛けております。お気軽にご相談下さい!

  • 理由03

    安心の明朗会計!相談・出張・お見積り・キャンセル無料!

    ご相談のお電話からお見積りまですべて無料で対応いたします!害獣のことならなんでも幅広く対応しておりますので、なんでもお気軽にご相談ください。キャンセル料金も一切かかりません!

    ※場合により料金が発生する可能性がございます。
  • 理由04

    お客様満足度98.9%!経験豊富なスタッフが対応いたします!

    様々な害獣のトラブルに幅広く対応しております!お客様のご要望を伺い、現場の状況を確認した上で作業内容を説明させて頂いております。ご納得頂いてからの丁寧な作業を徹底しております!

サービスの流れ 日本全国、年中無休

  1. STEP 01

    お問い合わせ

    害獣でお困りの方はお気軽にお電話ください。トラブルの状況をお伺いいたします。

  2. STEP 02

    スタッフが到着

    到着しましたら、まず名刺をお渡しします。その後現地調査をいたします。

  3. STEP 03

    お見積り

    現地調査後、正確な金額を提示いたします。作業内容もしっかり説明いたします。キャンセル頂いても料金はかかりません。

  4. STEP 04

    作業・完了

    説明後に作業にとりかかります。無事に作業が完了しましたら、お支払いをお願い致します。

ここまでの作業期間はすべて無料です

※場合により料金が発生する可能性がございます。

お支払方法は現金・クレジットカード決済が可能です

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB

※一部パートナー店・エリアによりカードが使えない場合がございます。
※対応エリア・パートナー店・現場状況により事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

トラブル解決&料金事例

  • 住宅のコウモリ駆除

    コウモリ駆除 静岡県静岡市

    ご相談内容

    住宅内にコウモリが発生しているので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    住宅内にコウモリが発生していたので、駆除いたしました。

    実際の料金
    コウモリ駆除 290,000円

    290,000円(税込)

  • 屋根裏のコウモリ駆除

    コウモリ駆除 愛知県稲沢市

    ご相談内容

    屋根裏にコウモリが発生しているので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    屋根裏にコウモリが発生していたので、駆除いたしました。

    実際の料金
    コウモリ駆除 43,000円

    43,000円(税込)

  • 通気口のコウモリ駆除

    コウモリ駆除 埼玉県さいたま市

    ご相談内容

    通気口にコウモリが発生しているので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    通気口にコウモリが発生していたので、駆除いたしました。

    実際の料金
    コウモリ駆除 32,400円

    32,400円(税込)

  • コウモリ駆除

    コウモリ駆除 福岡県北九州市

    ご相談内容

    ベランダにコウモリが発生しているようなので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    ベランダにコウモリが発生していたので、駆除作業を行いました。

    実際の料金
    コウモリ駆除 18,900円

    18,900円(税込)

  • 玄関のコウモリ対策

    コウモリ駆除 大阪府池田市

    ご相談内容

    玄関の軒下にコウモリが発生しているので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    玄関の軒下にコウモリが発生していたので、駆除いたしました。

    実際の料金
    コウモリ対策
    玄関 消毒
    35,000円

    35,000円(税込)

  • コウモリ駆除

    コウモリ駆除 兵庫県神戸市

    ご相談内容

    コウモリが発生しているので、駆除をお願いしたいです。

    作業内容

    コウモリが発生していたので、駆除いたしました。

    実際の料金
    追い出し作業
    糞掃除
    外部塞ぎ工事
    雑菌消毒
    ノミ・ダニ殺虫
    216,000円

    216,000円(税込)

コウモリについての知識と正しい駆除方法を知ろう!

コウモリが家に住み着いてしまっているのであれば、できるだけ早く駆除することが大切です。そのままにしておくと、いつの間にか繁殖して被害が大きくなってしまいかねません。そこで、ここではコウモリについて知っておきたい知識と正しい駆除方法についてまとめました。知らないうちに家に住み着かれてしまったという方は、ぜひ参考にしてください。

コウモリってどんな動物?

犬や猫のような身近な動物ではないため、ほとんど見たことがないという人も多いのではないでしょうか。しかし、しっかりと駆除するためには生態について詳しく知っておく必要があります。
私たちの家に住み着いているのは、「アブラコウモリ」という種類である場合がほとんどです。体重は5~10g、体長は4~6㎝ほどで、黒褐色から灰褐色の身体をしています。大人しい性格で攻撃性は低く、何もしなければ自分から人に噛みつくことはほぼありません。
生息しているのは市街地などの平野が多く、住居の屋根裏や軒下、倉庫内などの日が当たらない場所を好みます。11月半ばから翌年の春にかけては冬眠していますが春から秋にかけては活発になり、とくに春は活動的です。
特殊な生態としては冬眠中に交尾を行うということが挙げられ、出産はエサである昆虫が多く発生する夏に行います。1回で産む子供の数は2~3匹ほどのため一気に数が増えることはありませんが、過去にはいつの間にか100匹以上いたという事例もあるので注意が必要です。
家に住み着いてしまうと、鳴き声や羽音による騒音に悩まされるようになります。また糞尿によって家そのものが痛み、臭いも気になるようになります。さらにダニやノミが寄生している場合が多く、そのうえ感染症になる可能性も否定できません。健康被害を受ける恐れがあると考えると、家に住み着かれたときには駆除が急務だといえるでしょう。

コウモリの駆除方法

正しい駆除のためにまず知っておかなければいけないのは、コウモリを許可なく捕獲・殺傷することは「鳥獣保護管理法」という法律によって禁じられているということです。たとえ保護が目的であっても、自治体からの許可なしに触れることはできません。そのためネズミを駆除するときのように毒エサなどを与えることはできず、「家から追い出す」という方法一択となります。
そして、家から追い出すために重要なのが時期です。出産時期である夏に行うと、誤って子供を傷つけてしまうため、非常に危険です。また、冬眠する秋から冬にかけてはコウモリが動かないため、素人が無理やり追い出すことは難しいといえるでしょう。そのため、駆除に適しているのは春または秋の初め頃だといえます。
具体的な方法としては、撃退スプレーやジェルを使うのが一般的です。スプレーは、コウモリが苦手なハッカの臭いを利用して家から追い出します。ただし効果は一時的で、数時間したらまた戻って来てしまいます。ジェルはスプレーに比べると効果持続時間が長く、こちらも臭いによって家から追い出します。トレイにジェルを入れて置いておけば、1年ほどは効果が期待できるといえるでしょう。
また、超音波機器や燻煙剤を用いるという方法もあります。よく知られているように、コウモリは超音波を出すことによって自分の位置を確認します。超音波機器はこれを利用して感覚を狂わせるといわれていますが、効果がないという説もあるためあまり期待はできません。そして、燻煙剤はネズミ用のものを使用します。シャッターボックスなどでは使えませんが、屋根裏のような場所に住み着いている場合には使うことができます。
なお、決して衛生的な動物ではありません。不用意に駆除を行おうとすると、何らかの菌に感染してしまう恐れがあります。必ず長袖長ズボン、手袋、マスク、メガネなどで完全装備し、自分自身を守るようにしてください。

再発を防止するために

一度家から追い出したら、再発を防ぐために侵入経路を塞ぐことが大切です。まずは、どこから侵入してきたのかを確認しましょう。コウモリは非常に小さいため侵入経路を見極めるのは簡単ではありませんが、糞が落ちている場所などから突き止められることもあります。そして、侵入経路が分かったら市販のパテを使って隙間を埋めていきましょう。わずか1㎝ほどの隙間でもコウモリは通れてしまうので、丁寧に作業をして完全に埋めるようにしてください。

自力で駆除を行うのは不可能なことではありませんが、実際にはかなり難しいといえます。あらゆる手を尽くしたものの追い出せなかった、という残念な結果にもなりかねません。そのため、専門業者に依頼することをおすすめします。プロに頼めば駆除はもちろんのこと再発防止もしっかりと行ってくれるので、コウモリに悩まされているという方は一度専門業者に相談してみてはいかがでしょうか。

コウモリ駆除のお役立ち情報

  • 日本ではコウモリが原因で感染症が広がった例がないため、コウモリが媒介する感染症はあまり知られていません。ですが、海外では病気をもたらす害獣として認識が広まっているのでオーストラリアではコウモリ対策として狂犬病のワクチン接種がすすめられていますし、アメリカではコウモリの輸入を禁止しています。

    ここでは、コウモリ由来ではないかと疑われている、人獣共通感染症について紹介します。

  • 人が住んでいるような場所にはあまりいないというイメージがあるかもしれませんが、近年増加傾向にあるのが「コウモリ駆除」の依頼です
    。コウモリに人間の住居などに棲みつかれてしまうとさまざまな害をおよぼすことがあり、あまり良いこととは言えません。
    コウモリを見つけた時には早めに駆除をしたほうが良いです。

    そのためにも、まずはコウモリの生態と習性について知っておきましょう。

  • 天井付近で夜ガサガサと音がしたり、なんだか家の中で悪臭がしたりしませんか。
    それはコウモリによる被害かもしれません。
    コウモリは雑菌やダニを運んでくることもあるので、放置していては家屋だけでなく健康への被害が心配です。

    そこで、コウモリ対策はなるべく早めに行いましょう。
    「業者を呼んだ方がいいのかな?」と迷っている人のために、誰でもすぐにできるコウモリ対策法を紹介します。

  • 洞窟にいるイメージが強いコウモリですが、最近ではアブラコウモリという種類のコウモリが家屋の天井裏などに侵入しているというケースが増えています。
    この種はとても小柄なので、なんと2cmほどの隙間があれば楽々と侵入出来ます。
    蛾などを食べる益獣でもありますが、やはり衛生面を考えるとそのまま放置はしておけません。

    そこで、コウモリを追い出すために知っておきたいポイントをいくつか知っておきましょう。

コウモリ駆除のお役立ち情報一覧を見る

エリア情報 日本全国対応!

コウモリ駆除・侵入防止ならお任せください

無料現地調査 フン撤去消毒 コウモリ侵入防止 日本全国、年中無休で対応、相見積りも大歓迎! フリーダイヤル : 0120-409-060